18,930PV達成。11,759アクセス!12月ブログ報告&収入

みなさま明けましておめでとうございます!本年もよろしくお願いいたします!
さて、恒例の月1回のブログ報告となります。
12月のアクセス数とPV数
アクセス数:11,759人
PV数(ページビュー数):18,930PV
前月はこちら。
前月が12,855PV、8,246アクセスという結果だったので、2倍ごえは達成できませんでしたが、ほぼ1.5倍という成果は残せました。
12月中盤までかなり忙しく、しかも風邪をひいてしまったので、そのあたりを踏まえるとよく頑張れたかなと思います。
ブログを始めて1カ月程度たった時の目標が、12月末までに1万PVだったので、その数字をはるかに超える数字を叩きだせたことは評価できるかなと。
ただ、2倍越えはできませんでしたし2万という区切りの数字には到達できなかったことは悔しいですね。1月はブログ4か月めとなるので、一気に3万PVを目標に頑張っていくことにします!
数字が伸びた理由
数字が伸びた理由は、ようやく外部検索流入から当ブログに足を運んでくれる人が増えてきたことですね。
先月は何かキーワードで検索をして当ブログに来てくれる人は1日に100人くらいだったのですが、150人程度まで増えました。
もちろん150人という数字はまだまだ少ないのですが、なんと今回とあるキーワードで外部からの検索流入が1日で600人近く当ブログに来てくれたんですよ!
これには驚きでしたね。狙って書いた記事ではなかったのですが、当然何が起こったのかって感じでしたね。この日のページビュー数は過去最高の1300PV!
こういう外部検索流入からのバズ記事が狙ってかけるようになると、ブロガーとしてのチカラはかなり高くなっています。この辺りを必ず習得します。
問題点
問題は「ページ/セッション」という指標と「平均セッション時間」ですね。
まず前者の「ページ/セッション」とは、1人あたり何ページ見てくれているのかどうか。もちろん大きい数字の方がいいのですが、私は「1.61」という数字。
すなわち、ブログに来てくれた人は、平均1.61ページを見てくれている数字になります。プロブロガーのイケダハヤトさんが「1.7~2.0」あたりということで、この数字を目指す必要がありますね。
それと後者の「平均セッション時間」とは、ブログに滞在してくれている時間です。私の場合は「01:24」という数字。
すなわち、私のブログに訪れた人のブログ平均滞在時間が1分24秒ということですね。
この数字も概ね2分程度ほどは確保したいので、質を高めていく必要性があります。
ブログ収入は
広告手数料:8,378円(前月6,281円)
アマゾン紹介料:320円(前月628円)
合計:8,698円
ブログマネタイズは、相変わらず特に何も工夫はしておりません。特にアマゾンはしばらくはそんなに力を注ぐ予定はありません。
一方、広告手数料はこちらはPV数を増やすことで比例していく感じはあるので、こちらはとにかくPV数を伸ばしていく努力を続けることで、1月は1万円を超えたいと思います!
1月の課題
1月からはブログのメンターをつけて本格的に取り組みます。
師匠に言われたことはどんなことでもやるつもりです。芸能ネタもやれと言われたら取り組みます。
まずは、素直に実践あるのみ。その上で、自分らしさも考えていきます。
早く成果を出したいのであれば「守破離」を意識することは大事。まずは素直にマネて実践する。自分のオリジナリティーをだすのはその後ですね!
とにかく実践あるのみ。目標値は高いですが、1月は3万PVを目指します!