目標達成するためには「公言」そして「実行」をひたすら繰り返す!

成果の出せない人はすぐにあきらめる。自分との約束に負けるからです。一方、成果を出し続ける人は、自分との戦いに勝ちます。
強制力をうまく利用する
成功者は「やる」と決めたらやり続ける。簡単に自分の言ったことを変更しない。コツコツとやるチカラがあります。
「やるべき」リストを確実にこなしていきます。方法は問いません。自分のやりやすい方法で実践すれば良いのです。
ただ、自分に甘い人は、どうしても「やるべき」リストの未了がたまっていきます。先送り癖が出てしまう。
こういった人は、周りに宣言するなり強制力がないとやりません。「そんなの窮屈でイヤだ」とか甘いです。
スポーツの世界、音楽の世界、芸術の世界でも、プロには師匠、先生、コーチがついています。時には厳しくお尻を叩かれるわけです。
すべてを自分から率先してできればベストです。でも、できないから困るんですよね。意志力だけで乗り越えることなんてできません。
プロなら強制力をうまく利用すべきです。
私はブログで自分の目標は「1年後に10万PV/月を達成する」と公言してるから、「がんばろう!」「やらなければ!」と努力するんです。
自分が弱いことを知っているからこそ、あえて公言してるんです。
すばらしい夢を持っている人は強くなれ!
目標は達成したいけど、「しんどいことはイヤだ」「ストレスがたまるから公言したくない」とか甘いですよ。本当に目標を達成したいのであれば、公言すべきです。
で、歯を食いしばって頑張るだけです。
夢はすばらしい。志も立派。言っていることも文句ない。でも、行動が伴っていない。すぐにあきらめる。弱音を吐く。
そんなことで、自分の夢を実現することもできないし、何よりパッションがないから誰にも応援もされません。
夢が大きく素晴らしいものであればあるほど、絶対に自分に負けてはいけません。
人は強そうに見えて弱い。でも、弱いように見えて強いのです。
目標を公言することで見えないパワーは自分に宿ります!
なので、どんどん周りに自分の目標を伝えましょう! そして小さなやるべきリストを黙々とこなしていくことだけですね。
1年後振り返った時に、きっとビックリするような成果が待っています!
多田健次のオリジナル講座
◆「TOP1%」を目指す集団! 通称「100倍塾」ってこんな講座!
◆100倍能力進化塾のトップページ ⇒ 「100倍塾」の本サイトはこちら!