独立起業のリスク軽減。失敗しないために、この5つの準備は外せない

独立起業にはリスクがつきもの。リスク承知で独立起業するわけですから、スタート前にリスクのことばかり考えていても仕方ないのですが、それでもできればリスクを軽減させたいと思うのは当然のことでしょう。
独立起業に失敗しないために外せない5つの準備をご紹介します!
目次
独立準備①ご縁を整理する
もうこれは必須ですね。言うまでもないかと思いますが、ビジネスで成功できるかできないかは人のご縁次第です。どんな仕事でも1人ではできません。
あなたがこれまでにお世話になった人、尊敬できる人にちゃんと挨拶に行きましょう。
この時に失敗してはいけないのは、挨拶にいくときに相手の時間や求めていることに最大限貢献できるように準備をしていくことですね。
相手の方が、今何を一番求めているのか。今どんなことを頑張っているのかも調べずに、単に自分の今後のビジネスの話だけをすることは自分本位になっています。
今あなたができることで相手が喜ぶことをシッカリとやるべきですね。こういうことができないと独立起業してから成功できる可能性が低くなりますよ。
まずは与えること。何かをしてもらおうというつもりで挨拶に行ってはいけませんのでご注意を!
独立準備②自己投資をシッカリしておく
サラリーマンと違って、独立起業する場合は「お金」をシッカリと使えないといけません。
サラリーマンの場合は、別に自己を高めるためにお金を使わなくてもまったく大丈夫なのですが、独立起業の場合はこれでは成功できません。
自分を磨きつづけること。人付き合いにお金を使うことですね。
代表的な自己投資は、「本」「セミナー」「メンター(師匠)」「交際費」ですね。
どれも欠けてはいけません。
私は独立起業するまでに3年間の準備期間があったのですが、本だけで100万円以上。セミナーやメンターについては、200万以上は自己投資をしてきましたよ。
どれ位の金額を使うことが正しいとかはありません。ただ、独立起業したことで将来のお金ことが心配で、お金を使うことをビビってしまっているのであれば、独立起業しないほうが無難だと思いますね。
▶独立したい人を応援したい!独立の最難関はやっぱりお金のこと
独立準備③強みを磨き込んでおく
一番の実績は何か
独立起業するときに、あなたがやりたいことや興味のあることも沢山あるかと思いますが、まずはあなたの人生の中で一番の実績は何かを考えましょう。どんな実績がありますか。
お客様はあなたの商品やサービスを購入するときに、あなたの実績や信頼を言葉にださなくても見ています。あなたが誰かの商品やサービスを購入するときに意識していますよね。それと一緒です。
お客様もあなたの実績や信頼を見るので、まずはあなたの中での「実績」をシッカリと振り返ることが重要です。
どんな商品やサービスを提供するのか
そして、具体的にどんな商品やサービスを提供するのか。会社と違い、すべてを自分で考えて創りこんでいく必要があります。妥協なくコンセプトを考えていきましょう!
独立準備④値付けについて学んでおく
経営の基本ですね。値段をどうするか。すべては自分の考え方次第。戦略次第です。お客様は価格に敏感に反応します。
ライバルかどうかよりもまずは自分の商品やサービスについて純粋に自分だったらどれ位まで支払えることができるのかどうかを考えましょう。自分が1万円しか支払う気持ちしかないのに、1.5万円の価格をつけても売れません。
1.5万円で売りたいのなら、どうすればあと5千円の価値を提供できるのかを徹底的に考えるべきですね。
値付けについては、メンター(師匠)に聞きながら学ぶことをおススメします!
独立準備⑤どう商品やサービスを知ってもらうのか考えておく
商品やサービスを完成させただけでは売れません。いくらいいモノが完成してもお客様に知ってもらえないと選んでもらえません。
お金が潤沢にあれば、広告費をたくさんかけられますが、小資本の場合は、FB、ツイッター、ブログ、インスタ、ユーチューブなど、ありとあらゆる手段を駆使してマーケティング活動をする必要があります。
コンセプト開発から販売戦略、営業まですべてを一人でこなしていく必要がありますので、こういったことを俯瞰的に見れる癖を持つようにしてくださいね!
まとめ
独立起業は誰にでもできますが、誰でも成功できるわけではありません。そんなに難しいものではないのですが、甘い考えで独立起業するとやっぱりうまくいきません。
お客様からダイレクトにお金をいただくというのは、しっかりと貢献できないといけないわけです。自分に甘えがあってはいけません。
人のご縁を大事にできない、自己投資できない、努力できないのであれば独立起業はしないほうが賢明です。
絶対に貢献する。そのためには自分を磨きつづけることを忘れないで準備をしていきましょう!