9月のブログ収益化レポート。20日間頑張った報酬はおいくら?

昨日に引き続き、9月のレポートをします!
現在は、ブログの収益化(マネタイズ)については、基本何も考えておりません。戦略&工夫改善&分析はやっていません。理由はいたってシンプル。アクセス・PV数も少ないのに、そんなことやっても効果がないから 笑。それでも、「グーグルアドセンス」と「アマゾンアフィリエイト」だけはやっています。
関連記事:ブログ20日間(9/10~9/30)までアクセス数、PV数はこんな感じでした
ブログ20日間のお駄賃
現在のブログ収益化ツール
ブログでどう収益化できるのか。簡単にだけ説明しておきますね。
「グーグルアドセンス」とは、ブログ内容にあうような広告や、読者さんの興味のある内容が勝手に広告として表示されるシステムです。基本、グーグルに申請をしてOKがでれば契約スタートです。その広告を読者さんがクリックしてくれると、私にほんの少しの手数料がもらえるという仕組みですね。気になる人は、「グーグルアドセンス」と検索すれば出てきますので調べてくださいね。広告の種類によってクリック単価も違います。私もよくわかっていないというのが実情ですね 笑
アマゾンアフィリエイトは、本などアマゾンで売られている商品を紹介して、もしその商品が売れると数%紹介手数料がもらえるというシステムです。こちらも気になる人は、「アマゾンアフィリエイト」と検索すれば出てきますので調べてくださいね。
9月の報酬(実質20日間)
グーグルアドセンスやアマゾンアフィリエイトは、その結果詳細などを公開することは基本NGです。なので、詳細に書くことはできませんが、大枠だけ伝えておきますね。
まずグーグルアドセンスは、まだ確定はしていませんが「約550円」でしたね。正直、現状ではまったく期待はしなかったので感想としては「550円も発生したんだ」って感じです。PV数は昨日伝えた通り、2395PV。アドセンスだけ見ると1PVあたり約0.2円ですね。この数字はおそらくそんなに良くはないのですが、何もしていないことを考えれば十分です。で、私が目指している月10万PVであれば月2万円という計算になりますね。これではまったく生活はできませんが、お小遣いとしては嬉しい人はいますよね^^
アマゾンアフィリエイトは、画像を貼り付けておきますね。
右下の「359円」これが、9月のお小遣いです。私が紹介した本が7冊売れて、総売上は13000円ですね。このうちの3%弱が紹介手数料としてもらえたということです。なんの足しにもなりません 笑 ちなみにプロブロガーの「イケダハヤト」さんとかは、この数字が新卒のお給料水準を超えるくらいにはなるそうです。
グーグルアドセンスとアマゾンアフィリエイトを合計すると「約900円」。これが9月の報酬です。1PVあたり(900円÷2395PV)なので「約0.37円」。おおよそ、以前にもブログで書いた数値どおりです!
所感
私はブログをこういったお小遣い稼ぎをするためにやっているわけではありません。ただ、ブログを運営するのであれば、こういったマネタイズの側面はあったほうがいいに決まっています。せっかく記事を書いていくわけですから、その対価としてお金を頂いてもいいですよね。私は、ブログは「自分メディア」だと考えていますので、雑誌社が広告枠で運営しているのと同じ原理です。雑誌社は、読者に情報を届けます。その資金捻出として、広告枠を設けているのです。それは新聞、TVなども基本同じです。
これからは、どんどん「自分メディア」を効果的に使う時代なのです。ブログは誰でもできる手段なんですよね。だから、私は「人気ブログの育て方」という「自分メディア」で、情報発信を続ける決心をしています。マネタイズのこともそうだし、自分の人生を深く考えるきっかけにしてもらいたいなと。自分らしく生きる。自分の強みをどう活かすのか。どうブランディング化していけばいいのか。どうすれば自己開示をできるようになるのか。続けるコツは・・・etc 色々なことを踏まえて情報発信していきますね!
マネタイズのことは、今後ゆっくり勉強はしていきますので、その都度情報伝えていきますね。